アラフォーにはどんなタイツがいい?
すっかり寒くなりましたね。
寒くなり始めると、足元事情が気になり始めますね。
この時期はお客様、受講者さまたちから質問をいただきます。
「タイツをどう合わせたらいいですか?」
と。
生足だとスカートに抵抗あるけど・・・
タイツ履けるなら、スカートにもチャレンジできる~と喜ばれる方も。
ただ、タイツは見た目が重くなりがちなので、コーディネイトのバランスが取りにくいということでスカート、靴などの合わせ方に迷われるようです^^
特にタイツのカラーに悩まれている方が多いので、そんなときは
「ダークグレー」をオススメしています。
黒よりどのコーディネイトにも馴染みがいいので、おススメしていますよ。
カラーに悩まれる方は足が浮いてしまうのでは...という悩みだったりもするので、
そんな時は悪目立ちしないダークグレーがいいかなと。
マリソル11月号でも特集が組まれてました!
しかも付録がダークグレーのタイツ!!
履いてみましたが、とっても履き心地よく、何度か使用してます。
50デニールなので、重くも軽くもなりすぎない透け感でいいですよ。
私は80デニールを履くことが多かったですが、少し大人っぽく履きたいのなら50デニールもおススメ。
80デニールはスカート&スニーカーといったカジュアルコーデにも使えますね♪
タイツスタイルを考えるときも、どんなコーディネイトをしようかなとイメージすることが大事ですね!
カジュアルに履きたいのか
女っぽく履きたいのか
ただ、カラーではダークグレーばかりじゃつまらなーいという方もいるかもしれませんね。
私はブラウンも愛用中ですよ♬
先日はジャケットコーデに合わせて。
ジャケットが茶系だったので、リンクさせて。
黒のセットアップにダークグレーは少し重いので、ブラウンで抜け感を出しました。
(この写真だと色の違いが分かりづらい…)
そして、アイボリーの靴で明るさもプラス。
タイツも色々持つならば、収納にも少し工夫があると、忙しい朝にもとっさに欲しいタイツが取り出せますよ^^
私のタイツの収納はこちら↓
細かーいと驚く方もいますけどね(;^_^A
引き出しケース一段にジッパー袋に一つ一つ分けて収めています。
カラーをラベリングして。
私にはこれくらい分かれてるのが気持ちがいい!
そして選びやすい!
先日も出掛け前にやっぱりタイツのカラーがなんか合わない・・・となり、慌てて変更。
そんなバタバタなときでも咄嗟に取り出せて便利(笑)
(最悪袋ごと持ち出し、出先で変えるということも笑)
いずれはもう少しタイツの数を減らして、ファスナー付きのケースに入れるのもいいなと思ってます!
無印良品のEVAケース。ファスナー付きというのが魅力的。
(我が家ではEVAケースは薬・マスクなどの収納に使っています!)
コートの出番もそろそろ。
合わせるアイテムが増え、さらにコーディネイトが難しい~となる方もいるかもしれませんね。
タイツは主張しすぎない、さりげなく履くのがアラフォー女性にはオススメかなと思います。
0コメント