本「これまでの服が似合わなくなったら。」をバイブルに

先日ふらりと本屋に立ち寄り、2冊の本を購入♪

「これまでの服が似合わなくなったら。」著者:山本あきこさん

「スマホひとつで暮らしたい」著者:飯島彩香さん


山本あきこさんの本は発売から気になっていた本。

そして飯島彩香さんの本はたまたま山本さんの本の隣にあり、手にしてみたところ

内容が興味深かったので、まとめて購入^^


まずは山本さんの本から読み始めました。

読書をする時間をまとめては取れないものの、今なら読めそう!という隙間時間を見つけては15分ほど読んでまた次の日の楽しみというスタイルで読み進めました。


一気に読むよりは大事大事に読み進めたかったのもあります。

なぜなら、共感することがとっても多かったからです♪

もちろん、得るものもたっくさん♡

はじめにグッとくるメッセージが。

正直これを見た瞬間、”買うでしょ”と心はほぼ決まりました(笑)


私がお客様に伝えていきたい想いと同じだから。

(同じだなんておこがましいですが…)


読み進めながら、やっぱり「おしゃれには偉大な力がある」と改めて思う内容もあり。


どのページもおしゃれを楽しむためのポイントが丁寧に綴られ、”ファッション迷子”のアラフォー女性にはとても参考にしやすい本だと思います。


書きとめたい言葉は沢山あった中、一部ご紹介!(本書:P.195より抜粋)

【自分の「好き」に気づくと、自分を大切にできます。そして、それ以外のことにも「好き」を主張できるようになって…】


この文章を読んだとき、心が躍りましたよ♬

自分の「好き」を見つけ出しやすいことの一つには「洋服」があると思います。

そして、その好きを表現し、変化を感じやすいのが「洋服」。


お気に入りのアイテムを身に着けるだけでもテンションはアップ↑↑

似合ってないかもという不安もあるかもしれない。

でも、なぜそれを選んだかという納得のいく理由を持てていれば、きっと気持ちよく身に着けることができ、それが自信につながる‼

と感じています。


本を読み進めながら、自分のファッションに対する想いを再確認することもできました。

きっと私にとって、何度も何度も読む大切なバイブルになること間違いなしです^^


実は本書で紹介されているプチプラアイテムが今年よく着ていたTシャツと全く同じでしたー♪

(今夏に購入したGUのTシャツです。)

【プチプラ服は戦略的に選ぶ】(本書P.143抜粋)とも書かれてましたよ!


その選択が合っていた!?ひとりでニヤリです(笑)


プチプラもきちんと選べば使えるアイテムは沢山!

私もちょくちょく取り入れてます♡



10月ももう終わりに近づいていますね。

気温も秋らしくなってきていますが、何を着たらいいか分からない(;'∀')と

悩んでいる方。


ショッピング同行のキャンペーン、まだ空きがあります‼

(リピーター様たちからは早々にご予約いただいております。)

「好き」を軸にしたおしゃれを楽しみませんか?

お手伝いさせていただきます^^

キャンペーンの詳細はこちら



あっ、もう一冊の本はこれからまた少しずつ読みます!

Meet the Style

大人styleの暮らしとコーディネイト クローゼットオーガナイザー®坂入美里 おしゃれとは自分らしさを出すこと 自分が好きになれる人生の第一歩

0コメント

  • 1000 / 1000